VIZ STORE STAFF
VIZ STORE / VIRGO STAFF
こんばんは、Namiheiです!!
さて、11月も終盤ですが未だ首位の座を譲り渡さないRefraction Duffel Evo。
一番人気だけに日々みなさんから色々なお問い合わせをいただきます。。
そして1番多い内容がこちら。
どうやって着たらいいか?
そうです。
連日色々なスタイリングでコーディネートを提案してきましたが
雑誌やカタログのまんまだったり、わかりやすいスタイリングが多かったので
今回は少し応用の着方を人気のブラックでご案内★
まずはデニムに合わせた基本スタイルから、
フロントの開け閉めやインナーの出し方・フードのアレンジで
色々な表情を作ってみました。
左はフロント閉じのスタンダードなスタイル。
中央が個人的にオススメなライダースのように襟を外に出した着こなし。
ZIPは閉じず、下二つのトグルボタンのみをかけています。
一番右はフロントを閉じず、羽織ったスタイル。こんな着方もありです。
使用したデニムはVictoria D-SP
次はデニム以外に合わせるパンツ。
キレイめなイメージが強いダッフルですが、
ライダースの要素が加わった斜めボタンなので
男らしいワークな着こなしでも、
また、ブラックでシンプルなので柄の入ったパンツを合わせても問題なし。
VIRGOらしさが新鮮に感じるこの2コーデ。
左がWool Line Pants,右がPetaurista AG
どちらもゆとりのあるシルエットですが、細身のダッフルと
違和感なくマッチしていますね。
そして最後にストールやキャップなど小物を合わせる場合。
や、特に注意する点はないです笑
そのまま合わせればOKです!!
ストール巻くときはトップ、チンウォーマー部分の
スナップボタンを外すとまとまりやすくなります。
いかがでしたか?
雑誌やカタログでは似た感じのスタイリングが多かったですが、
ご覧いただいたように着方や合わせ方は着る人次第!
色々な着こなしが楽しめる万能さもこのジャケットの人気の秘密かも。
型にはまらないデザインならではの自由度の高さ。
是非色々なコーディネートを楽しんでください!!
ちなみに今回の写真に、ちらちらイスが写っています。
ちょっとおしゃれに見えるかと思って設置してみたんですが・・・
使いこなせず結局じゃま。。。もう使いません笑
それでは!!
Namihei
■商品のお問い合わせ先はこちら
VIZ STORE-TOKYO[ビィズ ストア-トウキョウ]
TEL 03-3478-6335
(12時~20時)
(24時間)
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
VIZ STORE-TOKYO http://viz-store.jp
V-STORE(ONLINE STORE) http://www.v-store.jp
VIZ STORE-TOKYO on TWITTER http://twitter.com/#/vizstore
VIZ STORE-TOKYO on Togetter http://togetter.com/id/VIZ_STORE_TOKYO
VIZ STORE-TOKYO on facebook http://www.facebook.com/viztokyo